授乳用ブラジャーとは?選び方は?
対象商品 40件


授乳兼用ブラジャーはどんなブラ?
カラダの変化に対応していくブラ
徐々に変化していくバストを優しくサポートし、バストラインをキープします。敏感になった乳腺を圧迫しないよう、素材やラインの工夫がされています。アジャスターの数が多いものもあり、体形変化に対応します。
授乳兼用ブラジャーオススメの理由
授乳用だからこその工夫
スムーズな授乳のためにさっと胸を出せる工夫がされており、ママにもベビーにもストレスフリーです。バストの下垂を防ぎたい方はワイヤー入りブラ、つわりで気分がすぐれない、ラクに着けていたい方はノンワイヤーブラがおすすめ。

授乳用ブラは、乳房の出し方を知ってから選ぶのが◎
授乳用ブラジャーはものによって乳房の出し方が様々です。購入前にチェックしておくとブラジャー選びに役立ちます。
授乳口の種類

ストラップオープンタイプ
ストラップの付け根が開くようになっていて、ワンタッチでカップが開くデザイン
クロスオープンタイプ
フロントが交差していて、片方のカップ部分だけを下げて、簡単に授乳できます。
カンタンオープンタイプ
カップとストラップに伸縮性があり、カップ部分を下げてサッと授乳することができます。
ウィンドオープンタイプ
授乳時は外カップを外すだけ。窓枠のような内カップが残り、バストを固定したまま授乳。
フロント全開タイプ
ワンタッチテープやホックで全開でき、着脱がラク。おっぱいマッサージや検診時にも便利
絞り込み
並び替え